採用情報


ラボラトリオでは、私たちと共に働いていただける正職員【マネージャー(初級)】を募集します。

マネージャー業務の未経験の方も歓迎です。ぜひ以下の情報をご覧いただき、応募をご検討下さい。

(2025.9.10募集開始)

医療介護福祉分野の社会課題の解決

ラボラトリオでは、医療・介護・福祉分野の政策に関わる調査や計画立案、プロジェクト運営の企画・実施を行っています。

弊社の主な顧客は、地方自治体(市町村や県)の保健福祉部局です。例えば、8050問題や認知症、ヤングケアラーといった新しい社会課題への対応や、新たな制度や仕組みを始める際に、医療・介護・福祉の現場や地域での課題やニーズを調べ、それをもとに必要な取組みをまとめた事業計画を立案します。また、保健福祉総合計画、介護保険事業計画、地域福祉計画、こども計画等といった、基本的な指針を示す計画が、どの市町村にもあります。今後3年、5年、10年の間にどんなことを行うか、取組み方針を決めるために計画の更新を行っています。

弊社では、現場で働く専門職とのネットワークや調査技術、情報をまとめる技術を生かして、社会課題の状況を調べ、関係者との合意形成を支援し、計画やプロジェクトを創出するという形で、地域の医療・介護・福祉に貢献しています。

 

今回は、地方自治体等の調査・計画立案支援等を行うコンサルティング部門の業務拡大のため、業務の企画設計・運営・実施・とりまとめを、補佐的に担うマネージャー(初級)を募集します。

仕事の内容

マネージャー(初級)では、最初の1年はサブ担当としてリーダーについて実務を見ながら学び、さらに数年をかけて色々な業務を経験して、一人前のマネージャーとしてのスキル・知識・経験を積んで頂きます。そのなかで、ご自身の強みを発揮して頂ける領域をともに見つけて、上級マネージャーへと成長できるように支援します。 マネージャーの具体的な仕事は、以下のようなことです。

①調査業務:アンケート調査、ヒアリング調査、統計分析、事業評価 など

②会議運営:審議会運営、ワーキング運営、ワークショップ、ファシリテーション、記録作成 など

③研修運営:研修設計、教材制作、研修運営 など

④プロジェクト運営:事務局運営、イベント運営、研究開発支援 など

⑤計画策定:法制度の情報整理、関係部署の事業整理、計画文案の作成、パブリックコメントの支援 など

この仕事で得られること

・俯瞰的にものごとをみて、整理して、人に伝えるスキル

・医療介護福祉の現場で起きていることに触れられる

・様々な分野の最前線で活躍する人とのネットワーク

・プロジェクトや仕組みを組み立てる経験・ノウハウ

応募要件

・基本的なPCスキル(Microsoft Word, Excel, PowerPoint)

・医療介護福祉分野や地域づくりに高い関心があること

・課題解決に向けた探求心や試行錯誤する力があること

◎コンサルティングや医療介護福祉分野での業務経験を必須としていません。異業種からのご応募も歓迎です!!

歓迎するスキル・経験

・医療介護福祉分野での実務経験

・調査実務やコンサル実務の経験

・公共的な活動やその実務の経験

・統計分析スキル

・取材・インタビュースキル

・論理的な文章作成スキル

求めるマインド

・新しいことを知る・考えるのが好き

・現場目線・当事者目線で寄り添う

・正解が不明確ななかでの試行錯誤

・縁の下の力持ち、頼れる存在

選考フロー

①書類選考

■必須資料

・履歴書(写真あり)

・職務経歴書

■任意資料

・ご自身の関わった業務成果が分かる資料

(3点まで、報告書、プレゼンテーション資料、

 製作物、論文など。)

※URLをご教示いただく形でも構いません

②個人面接(1~2回)

・弊社(福岡市中央区)もしくはオンライン

③内定

※内定までの期間はおよそ1か月です

※就業開始時期は10~11月ごろを想定していますが、

 それ以降の就業開始であってもご応募者の希望に応じて

 変更することが可能です。

※募集期間はおよそ1か月です。内定が決まり次第早期に終了する場合があります。

ラボラトリオはどんな会社?

 

求人への応募は下のボタンから

(Google Formへ移動します)

求人概要


職種 マネージャー(初級)
雇用形態    正社員
給与

年収 約350万円 ~ 400万円程度

・年収の内訳は基本給・役職級・賞与(2か月)・残業代(平均月20時間程度)を含む金額

・賞与は年1回(3月、目安:2か月分~ ※会社業績によって変動)

・残業代は、法定労働時間を超えた25%の割増賃金

 休日労働は35%の割増賃金(休日労働時には労働時間に応じた代休付与)

勤務地

福岡市内 弊社オフィス

(福岡県福岡市中央区清川2丁目4番地29号 新高砂マンション707号)

◎西鉄バス『「高砂」バス停留所』から徒歩約5分

◎市営地下鉄七隈線「渡辺通駅」から徒歩約10分

◎西鉄天神大牟田線「平尾駅」「薬院駅」から徒歩約15分

勤務時間

9:00~17:30(休憩1時間)

◎残業時間の目安:月20時間程度(時期によって変動あり)

◎休憩時間は、個々人の業務進捗に応じて自由にとれます

◎子育てや介護をはじめ、ライフステージに応じた働き方にあう雇用契約形態へのご相談に応じます

休日

・週休2日制(土曜日・日曜日)

・祝祭日

・夏季休暇(7月~9月の間に5日間)

・年末年始(12月29日~1月3日)

・慶弔休暇

・有給休暇(法定通り支給)

・産前産後休業・育児休暇、介護休業・介護休暇

福利厚生 ・交通費支給(実費相当を支給、月3万円程度までを目安)
加入保険

・健康保険・厚生年金

・雇用保険、労働保険

試用期間 入社日から3か月間(本採用と労働条件は同じ)
その他

◎顧客先との対面会議等がない日では、清潔感のある服装であれば私服勤務可です。顧客先との面談・打合せ時も、

 ビジネスカジュアルを基本としています。

◎会社共用の飲料(お茶・紅茶・コーヒー等)を自由に飲むことができます。

◎職員のQoL向上・健康増進・コスト節約のため、炊飯器を導入しています。希望制でお金を出し合ってお米を共同購入して、

 100円ワンコインでお昼に白ご飯を食べられるようにしてます。

求人への

お問合せ

担当者:倉光(くらみつ) 

連絡先:092-753-7059 

kuramitsu@laboratorio-lp.com

◎現在、在職中で今すぐ転職が難しい方もご相談可能です。

 

求人への応募は下のボタンから

(Google Formへ移動します)